ボカロPとしての名義はハチ

We are BellinCat.jp イカしたamiibo

JO1がFrancfrancと日本を応援!

 

f:id:kengo1983:20210326092133p:plain

JO1がFrancfrancと日本を応援!

JO1のファンミーティングに行ってきた!

2020年ブレイク必至の新人ボーイズグループJO1がファンミーティングを終えた。

JO1は「PRODUCE 101 JAPAN」というオーディション番組を通して結成したグループ。視聴者の投票によって選抜されたメンバーで構成されている。

 
 

メンバーは、與那城奨、川尻蓮、白岩瑠姫、河野純喜、佐藤景瑚、川西拓実、木全翔也、大平祥生、金城碧海、鶴房汐恩、豆原一成の11人だ。

彼らは3月4日にシングル「PROTOSTAR」でのデビューを控えている。YouTubeでは現在、タイトル曲「無限大(INFINITY)」のMVが公開されている。洗練された映像美とメンバーたちの美貌、激しいダンスにも注目だ。

サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』から誕生し、彗星のごとくシーンに登場した11人組グローバルボーイズグループ・JO1(ジェイオーワン)。満を持して3月4日に発売されたデビューシングル『PROTOSTAR』は、初週32.7万枚を売り上げ、3月10日発表の最新「オリコン週間シングルランキング」(3/16付:集計期間:3月2日~8日)で初登場1位を獲得し、華々しいスタートを飾りました。

オーディションでは約3ヶ月にわたって熾烈なバトルを繰り広げ、“国民プロデューサー”と呼ばれる番組視聴者から累計約6500万票の投票によって練習生101人の中から選ばれたメンバーたち。今回はそのメンバー11人の魅力について、JAM(ジャム、ファンの総称)たちにアンケートを行い、思う存分“推しポイント”を語ってもらいました!

“推しメン”の魅力を再認識するだけでなく、まだJO1をよく知らない人にも“推しメン”を見つける機会としてもらえるよう、各メンバーを【3つのキーワード】で紹介

note.com

 

JO1、ファンネーム「JAM(ジャム)」に決定!ネット上では可愛いと高評価 - 韓information.

與那城奨(よなしろ・しょう/24歳)

與那城奨

【リーダー】【唯一無二の歌声】【天然】

グループのリーダーで最年長の與那城奨さん。JAMからも「誰よりも優しく周りを見ている頼れるリーダー」「メンバー1人1人の個性を理解し活かせる」とその資質が高く評価されています。最大の武器と言えるのが彼の歌声。「JO1で唯一無二の表現力豊かで奥行きのある、包み込むような優しい歌声の持ち主です」「奨くんの歌は心に響く」とJAMからはべた褒めの嵐でした。そんな與那城さんですが「たまに見せるポンコツ具合が尋常じゃなく可愛い」と女心をくすぐる天然さもあるようです。

・金城碧海(きんじょう・すかい/19歳)

金城碧海

【人一倍の努力】【前向きな姿勢】【ポーカーフェイス】

金城碧海さんは「JO1で唯一、Fクラスから這い上がってデビューを掴んだシンデレラボーイ」という稀有な存在。また「ダンスも歌も未経験ながら人一倍の努力を重ねて見事デビューしました。決して弱音を吐かずに前だけを見て進み続ける男。それが金城碧海です」と胸熱なコメントも寄せられました。仲間思いで情に厚いですが、ポーカーフェイスなところも魅力の一つ。「普段はポーカーフェイスですがたまに見せる笑顔が超キュートです」と悶絶するJAMは決して少なくありません。

・河野純喜(こうの・じゅんき/22歳)

河野純喜

【ムードメーカー】【パワフルボイス】【仲間思い】

JO1のムードメーカー的存在なのが河野純喜さん。「どんな時でも大きな声で仲間のテンションを上げるテンション係」として元気にグループを引っ張ります。その元気の良さはパフォーマンスにも表れており「パワフルで圧倒的な歌唱力はJO1に無くてはならない存在です」とJAMからも厚い信頼を得ています。さらに「仲間のために涙するシーンや体を張る場面も多々。彼こそがJO1の太陽です…!」「その姿や行動はメンバーのみならずJAMの心も明るくさせてくれます」とグループにとって必要不可欠な存在と言えます。

・木全翔也(きまた・しょうや/19歳)

木全翔也

【控え目】【ギャップ】【ステージ上でのオーラ】

木全翔也さんは「控えめで押しの強いタイプではない」「カメラを向けられるとテンパったりする」という声も寄せられましたが、ステージ上ではその姿が“一変”。「まるで憑依したような色気のあるパフォーマンスをする」「いざステージに立つとそのオーラは見る者を惹きつけて離さないアイドルのもの。彼の“沼”から抜け出せる人はいません!」とギャップにやられるJAMが多数いる模様。「ラップもダンスも歌も全てこなせてしまうオールラウンダー」と器用なところも魅力です。

・佐藤景瑚(さとう・けいご/21歳)

佐藤景瑚

【スタイルがいい】【筋肉】【おもしろさとのギャップ】

グループ1の高身長(181センチ)を誇る佐藤景瑚さんには「スタイルオバケ」「高身長で足が長いモデルみたいなスタイル、ファッションセンスも抜群」と、飛び抜けたスタイルの良さを称賛するコメントが集中しました。一見すると、線が細いように見えますが「実は腹筋と上腕二頭筋が凄いんです」「筋肉がえぐい」と細マッチョな姿にJAMはメロメロ。「見た目からじゃ想像できないおもしろい発言をする」「よく滑るけどたまに爆笑かっさらう」という意外性も人気を集める要因のようです。

・白岩瑠姫(しろいわ・るき/22歳)

白岩瑠姫

【キラキラ王子様】【男らしさ】【トーク力】

「センターに立つと周りも引き立たせつつステージに薔薇(ばら)を咲かせる華やかさ」とキラキラ王子の風格漂う白岩瑠姫さん。しかし、そのキャラクターに甘んじることなく「内面は真面目でメンタルが強くて躊躇(ちゅうちょ)しない男らしさがある」「努力を怠らない、プロ意識が高い」と、自分磨きに余念がないのも高評価。さらにトーク力にも定評があり「笑いにおいてもハイセンス」「ラジオパーソナリティーもすぐいけます」と欠点がなく“ミスター・パーフェクト”と言っても過言ではありません。

・鶴房汐恩(つるぼう・しおん/19歳)

鶴房汐恩

【情に厚い】【素直】【顔面国宝】

鶴房汐恩さんは“涙”というキーワードなくして、そのキャラクターを語ることはできません。「友達・家族想いで情に厚い男」「涙もろく日プ(『PRODUCE 101 JAPAN』の略称)では練習生が脱落していく姿に毎回涙を流していました」とその優しい姿は多くのファンの心に響きました。それだけでなく「相手の良いとこ悪いとこを的確に判断して率直に相手に伝えることが出来ます」と素直な一面もあるよう。自他共に認めるイケメンであることも忘れてはいけません。「顔面国宝級だとおもうのですが、平気で変顔もします」とお茶目な性格に惹かれるJAMもいました。

・大平祥生(おおひら・しょうせい/19歳)

大平祥生

【ふわふわ】【向上心】【仲間思い】

大平祥生さんについて、びっくりするほど多く寄せられたのが「ふわふわ」という意見です。「ふわふわ天然系不思議ちゃんでそれだけでも癒し系で最高」とJAMの心のオアシスになっているようです。そんなコメントとは対照的に「努力家で向上心がある姿を見せてくれた最強の推しです」という声も。「クラス分け評価でA→Bにただ1人落ちてしまった來良(らいら)くんを抱きしめてあげていました。人の痛みもわかってあげられるそんな所が素敵です」と、仲間思いな一面が、JAMの心をがっしり掴んでいます。

・川西拓実(かわにし・たくみ/20歳)

川西拓実

【ビジュアル】【ポテンシャルの高さ】【天性のアイドル】

川西拓実さんのうっとりするような甘いマスクに、JAMからは「何よりビジュアルが素晴らしい…」「普段は天然炸裂、仕草も『姫』と呼ばれるほど愛らしいのに、一旦ステージに立つと、真逆のカッコよさ」と最大級の賛辞が寄せられました。ダンスや歌が未経験にも関わらず「人一倍の努力とセンス大量発生で全てをこなし、吸収力・自分のモノにする力が抜群」とそのポテンシャルの高さに多くの人が魅了されているようです。「見る人を惹きつけるような魅力が彼にはあります」「天性のアイドルです」と、アイドルを目指す人なら羨むようなコメントも多数寄せられました。

・川尻蓮(かわしり・れん/23歳)

川尻蓮

【ダンスの王様】【クールフェイス】【ギャップ】

川尻蓮さんは特技がフリースタイルダンスで、デビュー前はバックダンサーとしても活躍していた実力派。「彼の表現の中には力強さ、儚(はかな)さ、妖艶さ…驚くほどの引き出しがあります」「圧倒的ダンススキルで魅了するステージキング」とそのダンスを絶賛するコメントが多く寄せられました。クールな顔立ちが印象的ですが、「オフになると中身ふっわふわ…声も優しい」という声も。ほかにも「圧倒的なパフォーマンススキルとカリスマでステージでは王様なのに、普段は甘々ボイスでふわっふわな喋り方というギャップが魅力です」とギャップ沼にハマる人が続出しています。

・豆原一成(まめはら・いっせい/17歳)

豆原一成

【国民の初恋】【努力家】【最年少センター】

豆柴のような愛くるしい表情でJAMの心をくすぐる豆原一成さん。「キャッチコピーは『国民の初恋』ですが、初恋じゃすまない沼です!」とすでに多くの人が“初恋”沼から抜け出せない様子。努力家の一面も持ち「常に足りないものを追求できる負けず嫌いさと忍耐力」「前向きで努力家でしっかり者」とその姿勢に心を打たれた豆プ(豆原さんのファンの総称)は数しれず。オーディションでは見事1位を獲得し、最年少センターに抜擢。「年相応な部分と思慮深い大人な部分を併せ持つ、色んな顔を魅せてくれる万華鏡のような最年少センター」と、まだまだ底知れない“可能性”に期待大です!

・最後にJAMがJO1のグループとしての魅力をプレゼン!

JO1(左から)河野純喜、金城碧海、木全翔也、大平祥生、川西拓実、豆原一成、川尻蓮、鶴房汐恩、白岩瑠姫、佐藤景瑚、與那城奨

JO1(左から)河野純喜、金城碧海、木全翔也、大平祥生、川西拓実、豆原一成、川尻蓮、鶴房汐恩、白岩瑠姫、佐藤景瑚、與那城奨


【11人それぞれの個性】【“無限大”の可能性】【強い信頼関係】

ここまで個人を紹介してきましたが、最後にグループ全体に目を向けます!
メンバー11人のバックボーンが違うことに触れ「バックダンサー、高校生、会社員、元アイドル…と、全員が違う世界で生きていました。そんな住む世界も見てきた世界も違う11人が、オンリーワンのパフォーマンスをする。そんな『十一人十一色の宝箱』がJO1です」「みんな違ってみんないい。それぞれの個性を尊重し、弱い部分を補いあえる。強い部分はより一層化学反応を起こし強さが増す」と“無限大”の可能性に期待する声が多く寄せられました。「最高なパフォーマンスのためにひたむきに努力を重ねる中で、メンバー同士の強い信頼関係、良い意味でお互いへのリスペクトが生まれているのがファンにも伝わってきます」と、JAMはその強い絆にも胸を打たれているようです。

 

 

 

 

【最新】note(ノート)とは何か徹底解剖!ブログとの違いも比較

f:id:kengo1983:20210325224851j:plain

note

「ブログやnoteで稼いでいる人がいるけど一体何が違うんだ?」

「ブログで稼ぎたいけどnoteとWordPressどっちがいいの?」

「noteやってみたいけどアフィリエイトはできるの?」

こんな疑問はありませんか?SNS上では「noteで稼いだ」という話もよく聞きますよね。

そこで本記事では、note(ノート)とブログについて、以下の点を紹介します。

  • noteでできること
  • noteのデメリット
  • noteとWordPressの徹底比較
  • WordPressがおすすめな人

この記事を読むと「自分は、noteとWordPressのどっちが良いのか」がわかりますよ。ブログで稼ぐためにも、ぜひ参考にしてくださいね。

noteとは、ブログやSNSのように自分の文章・画像などを発信できるWebサービスです。発信の機能自体は、無料ブログのイメージに近いかもしれません。

noteは一部有料プランもありますが、基本的な機能だけなら無料で使うことが可能です。HTMLなどのコードを知らなくても、すぐに始められる手軽さがあります。

さらに、記事などのコンテンツを販売できる点が、ユーザーには人気です。noteでできることを具体的に、次の章から紹介していきますね。

noteでできることは、5つあります。

  1. コンテンツの投稿ができる
  2. コンテンツを有料販売できる
  3. マガジンを発行できる
  4. クリエイターをサポートできる
  5. note内で交流できる

それぞれの機能について、順番に見ていきましょう。

【note(ノート)の機能1】
コンテンツの投稿ができる

noteにはコンテンツの投稿機能があります。投稿できるものは次の5つ

  • テキスト(文章)
  • つぶやき
  • 画像
  • 動画(YouTube・Vimeo)
  • 音声(MP3)

ブログのようなテキストコンテンツの他、Twitterに似た短いつぶやきも書けます。

また、動画はYouTubeのURL貼り付けで投稿可能。MP3ファイルをアップロードすると音声のみを公開でき、ラジオのような使い方もできます。

【note(ノート)の機能2】
コンテンツを有料販売できる

noteではコンテンツを有料販売できることが、大きな特徴ですね。無料で公開するのではなく、課金した人だけがコンテンツを閲覧・視聴できるという方式です。

テキストや画像・音声コンテンツを販売できます。販売価格は100円~10,000円の間で、自由に設定が可能。

また、月額500円の有料会員(プレミアム会員)になると、以下のような販売の仕方もできます。

  • 販売価格が上限50,000円まで設定可能
  • 数量限定で販売可能

【note(ノート)の機能3】
マガジンを発行できる

マガジンを発行できるのも、noteならではの機能です。noteのマガジンには、次の2種類があります。

  • 複数のコンテンツをセットにしたマガジン
  • 月額課金制でコンテンツを定期配信するマガジン

複数コンテンツのセットは、無料公開も有料販売もどちらも可能。

有料販売のマガジンは、簡単に言うと「記事のセット売り」です。単品購入よりも安い価格を設定をすることで、まとめて売ることができます。

また、月額課金制のマガジンは、有料のメルマガのようなイメージです。購読者が増えると安定した収入を得ることが可能。

ただし、月額課金マガジンはプレミアム会員しか発行できません

【note(ノート)の機能4】
クリエイターをサポートできる

noteにはクリエイターのサポート機能もあります。通称「投げ銭」と呼ばれるものです。

コンテンツの作者を資金面で応援したいときに、読者が課金できるシステムです。100円から自由に金額を設定でき、クレジットカード払いで決済できます。

コンテンツ自体を無料公開していても、投げ銭を受けることで収益を上げることも可能です。

【note(ノート)の機能5】
他のユーザーと交流できる

noteは一般的なブログと異なり、他のユーザーと交流することが可能です。具体的には、以下3つのアクションを起こせます。

  • フォロー
  • スキ(いいね)
  • コメント

感覚的にはSNSと同じようなイメージですね。

 

YouTubeが新機能「クリップ」テスト中 SNSで切り抜き動画をさくっと共有

 

  • f:id:kengo1983:20210321161629j:plain

  • YouTubeの新機能「クリップ」のテストがスタート
  • 動画の一部を5秒~60秒で選択し共有できる

 

  • テストを経て近日中にリリースされる予定

推しの切り抜き動画を作りたいけど何から手を付けていいのか分からない!という方のために、具体的な切り抜き動画の作り方の解説記事を書いてみたいと思います。(WindowsPCでの作成向けになります。)

※ご本人やその所属事務所などが切り抜きを容認しているのか、必ず確認してから動画を作成してください。

全部読めば↓を作るのに必要な操作が分かるようにしたい・・・
(ちょうど良い動画を探したら作った中でトップレベルのきちゃない話の動画になってしまいました。)

 

 

 
YouTubeの新しい機能「クリップ」のテストがはじまりました。

「クリップ」を使用することで、動画の一部(5秒~60秒)を選択し、ループ再生する短い動画を他のユーザーに共有できるようになります。

いわゆる“切り抜き”に類する「クリップ」ですが、現在一部のチャンネル限定で有効になっており、近日中にリリースされる予定です。

「クリップ」機能の目印はハサミのアイコン

YouTubeで現在対象になっている動画には、ハサミを模したアイコンが表示されています。

これをクリックすることで作成ボックスが表示され、スライダーをドラッグするなどして切り抜く範囲を指定できるようになっています。

そしてリンクをコピーすることで、FacebookTwitter、メールなどで共有することが可能です。元の動画が30秒以上だった場合は、広告掲載も有効になります。

なお現状「クリップ」を使用するためにはチャンネルを持っていることが条件であり、その上でログインしておく必要があるようです。ほかにも条件があるので、対象の動画であるにも関わらずクリップの作成機能が表示されない場合は、諸条件を確認してみましょう(外部リンク)。

ライバーや実況者に需要あり?

「クリップ」機能の需要が大きいのは、ライブ配信を主にするライバー実況者と呼ばれるクリエイターでしょうか。

投稿動画よりも長くなりがちな配信は、もともと有志による切り抜き動画の投稿が盛んに行われています

これは基本的に著作権の侵害に当たるのですが、配信者の宣伝にも繋がるため黙認されている場合が大半です。

バーチャルYouTuberVTuber)グループ・にじさんじが、公式の切り抜きチャンネルを開設した際に、ファンによる切り抜き動画をきっかけに「にじさんじを多くの方々に知っていただく機会が創出されました」と公式に言及したこともありました。

切り抜き動画と「クリップ」は似ているようで違うものですが、より簡単に推しを知ってもらうための機能として歓迎されそうです。

配信まわりの環境が変わってきてます

YouTuber事務所・VAZに所属するクリエイター・ねおさんの母親が、自身のブログでVAZを批判し注目を集めている。

母親は8月24日に公開したブログで「年間にして数千万円のYouTube収益が出てても、月に30万ほどしか報酬が渡されない月も存在しています」と言及。

マネージャーである岡田さんの現場放棄。嫌がらせ行為。3人のマネージャーさんがいながら仕事内容が共有されない」などVAZへの不満をあらわにした。

スカイピース、ヒカルら、所属クリエイターの退所が続くVAZ

VAZは2015年の設立からYouTuberをはじめとしたクリエイターやインフルエンサーのマネジメントを展開。ヒカルさん、ラファエルさんを筆頭に人気のYouTuberが多く所属していた。

しかしここ数年で、上記2人に加えて所属していた禁断ボーイズスカイピースまあたそさん、ゆんさん(ヴァンゆん)らが相次いで退所。

2019年に給与未払いを告発したわかにゃんさん(現在は退所)をはじめ、所属YouTuberからの不満という形で、会社としてのマネジメントの不備などがたびたび明らかになっている。

毎回何かあるたびに文字だけでそれっぽいこと書くけど
俺が事務所にいた頃から何も変わってないし変わらなかったからたくさんのクリエイターがやめて今こんなことになってる
仕事の面でこんなことありすぎて何一つ響かない
(まあ俺も素行とか褒められた人間ではないけど)
ねおちゃんを応援したい。 https://t.co/9bdZHa4xOf

— ヒカル【NextStage】

 ヒカルさんも今回の騒動に対して反応。

毎回何かあるたびに文字だけでそれっぽいこと書くけど 俺が事務所にいた頃から何も変わってないし変わらなかったからたくさんのクリエイターがやめて今こんなことになってる」とツイート。

自身も素行などで褒められた人間ではないとしつつ、「仕事の面でこんなことありすぎて何一つ響かない」、あわせて「ねおちゃんを応援したい」ともツイートしている。

なお、VAZは冒頭の声明の中で、「当該ブログに記載されている内容について、弊社は、先方代理人弁護士を通じて事実確認すら受けていません」と言及。

「この度の件で、関係各所の皆様、並びにファンの皆様へ、多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、心よりお詫び申し上げます」と謝罪した上で、今後は「顧問弁護士と相談の上、厳正に対処をしてまいります。また、詳細が分かり次第、ご報告をさせていただきます」としている。

ゆるキャン ツチクラゲによって衰弱した松は松食い虫への耐性が極端に落ちます

f:id:kengo1983:20210320101947j:plain

ゆるキャン

山口県以北の日本海側、茨城県以北の太平洋側の海岸松林で多発するといわれていますが、日本内ほぼ全域に生息しうるものと思われます。

また、ツチクラゲによって衰弱した松は松食い虫への耐性が極端に落ちますので間接的には松食い虫による枯死はこのツチクラゲが間接的原因である事が多いです

ツチクラゲ自体は何度も見たことあるけど、焚火が原因で発生する事があるとは知らなかった。 山仕事してても聞いた事なかった。

山梨県森林総合研究所のホームページにも同様のことが書いてあったので、どうやら本当の事のようです。 これはまず、もっとも頻繁に焚火をする林業業界に徹底させなきゃ

 

「いまどきはティッシュより安いのかな?」ハードオフがオープン記念で配っていたチラシに意外なものがついていた

 

ハードオフ本厚木駅前で配ってたチラシ
オマケがポケットティッシュではなく8GBのマイクロSDカードだ。いまどきのSDカードはティッシュより安いのかな?

 

帰宅したので開封の儀
開封の新品のようだ

 

WIndows10につなげてみた
FAT32で空っぽ 普通に使えそうだ

 

君からのfeeling
わたしからfeeling
あげたいと思う
Wanna give it to you
When you give it to me

 

#日記
#エッセイ
#コラム
#毎日更新
#ビジネス
#note
#スキしてみて
#人生
#仕事
#毎日投稿
#子育て
#日常
#ブログ
#読書
#大学生
#note毎日更新
#生き方
#オリジナル
#youtube
#教育
#前澤友作
#副業
#投資
#ライフスタイル
#言葉
#健康
#起業
#旅行
#雑記
#お金
#マーケティング
#人間関係
#幸せ
#勉強
#フリーランス
#自己啓発
#コミュニケーション
#家族
#哲学
#転職
#考え方
#生活
#就活
#note初心者
#働き方
#SNS
#Twitter
#コーチン
#美容
#メイク
#LGBT
#癒し
#経営者
#最近の学び
#マネジメント
#独立
#起業家
#フォロー
#副業収入
#就活生
#お金贈り
#ツイッター
#経験
#西野亮廣
#新社会人
#ネット副業
#メモの魔力
#ものづくり
#好きなもの
#副業の教科書
#受験生
#毎日更新
#大人の学び
#日向坂46
#丁寧な暮らし
#アート
#働く女性
#箕輪編集室
#シンプルライフ
#副業note
#ニューノーマル
#中国
#箕輪厚介
#女性の働き方
#好奇心
#料理
#課題
#私の趣味
#プロレス
#スローライフ
#今できること
#前田裕二
#中田敦彦
#恋愛
#事業
#筋トレ
#イケハヤ仮想通貨ラボ
#猫
#丁寧に暮らす

NFTとは?仮想通貨とは異なる「デジタル資産」の課題とこれから

ミライに変化を起こしたい方へ「デジタルなモノの魅力や親しみをわかりやすく」をコンセプトにお届けするWebメディアを運営しています。テクノロジー・仮想通貨・マーケティングに関する”海外記事情報”をもとに発信をしています。
 
NFTってどんなものだろう?仮想通貨の話題をよく聞くようになったけど、NFTがどんな技術なのか知りたい。具体的に利用されている分野がわかると嬉しいな。

 

こうした疑問にお答えします。

 

 

仮想通貨が盛り上がり、NFTという分野に投資が集まっている…?まずはどんな技術なのか、ざっくりとしたイメージがわかるようまとめていきます。

 

この記事でわかること

  1. NFTとはどのような技術なのか
  2. NFTの市場規模や具体例
  3. NFTの課題
  4. NFTの今後の方向性

 

 

以上をまとめていきます。

 

細かい内容は多少はぶきつつ、前提知識がなくてもわかりやすいことを心がけていきましたので安心してくださいね。

 

目次 [表示]



 

NFTとはどのような技術か

 

NFT(ノンファンジブルトークン)とは、代替性がないデジタル資産のことを指します。

代替性がないというのは、身分証明書、資格免許などが具体例です。たとえ免許を他人から借りても、代わりに自動車の運転をしてもいいことにならないように、その人にとって固有の価値があるものということです。

 

NFTとは

 

もう少し具体例を紹介させていただきますね。

例えば、有名人にサインしてもらった本があったとします。この自分の名前をサインしてもらったものは自分だけのものですよね。自分の名前意外が書いてあっても嬉しくないと思います。自分の名前が書いてあるから価値を感じる。これが代替不可能という意味に近いです。

 

1万円=1万円で価値は同じです。あなたが持っているお金と相手が持っているお金を入れ替えたとしても、それはなんの問題もおきません。価値はおなじでユニークなものではないからですね。

 

仮想通貨もこれは同じで、BTCやイーサリアムも代替性はあるものなので、お金と同じです。友達にあずけたBTCを財布からより分けてわざわざ渡すわけではないですよね。

 

NFTを応用することでブロックチェーンの技術を応用し、コンテンツの管理や転売、偽造ができない仕組みを導入していくことにより、著作者や正規購入者の利益を守ることもできます。

 

ブロックチェーンは改ざん、不正できない技術なので、履歴がずっと残っていくイメージです。身近なところで役に経つ機会があり、仮想通貨の分野だけではない分野での応用が期待されています。

 

NFTの市場規模と具体例

 

NFTの市場全体の価値は、2020年末までに705%増加して3億3,800万ドルになり、上昇傾向にあります。

Forbes
BNP Paribas Subsidiary Helps Identify $250 Million Leap In NFT Sales
2020 saw the ascendence of the still nascent non-fungible token (NFT) economy: sales of the tokens tripled and the crypto bull run of the past quarter has only added fuel to the booming market.
 

 

NFT分野には、ゲーマーやコレクターがおり、ユニークな資産の変更不可能なオーナーとなることができるので、プレイヤーは仮想空間に土地を購入して売買することなどにより、お金を稼ぐひともいます。

仮想空間の区画に1億6000万円の値段が付けられ売却されたニュースもありました。

CoinDesk Japan
仮想空間の区画を1億6000万円で売却、NFT取引で過去最高 | coindesk JAPAN | コイ...
ノン・ファンジブル・トークン(NFT)を使ったデジタル作品を420イーサリアム(当時、約6900万円)で購入した男性が、ブロックチェーンゲーム内のNFTを使った仮想区画を888.25イーサリアム(約1億6000万円)とい...
 

 

仮想空間に現実のお金で1億円以上の値段がつく…というのはあまりイメージにしにくい話であるかもしれません。ゲームに課金をするように財産や投資先として不安定なものなのでは、感じる方もいると思います。

 

しかし、NFTはブロックチェーンにより資産や固有性(ユニークさ)を担保さらたデジタル資産として取り扱われているのです。

 

 

NFTが利用されている具体例

 

 

先程の例でも少し触れましたが、どんなところでNFTが使われているのかを紹介していきますね。

 

ゲーム「クリプトキティ」

出典:CryptoKitties公式サイト

NFTの特徴をつかった世界初のブロックチェーンゲームです。自分が育てた猫と他の猫を交配させたりして新しいキャラクターを生み出したり、育てたりする育成ゲームです。

 


 

他のどのユーザーとも被ることが決してない自分だけの猫ということになると愛着も湧きますよね。

CryptoKitties
CryptoKitties | Collect and breed digital cats!
Collect and trade CryptoKitties in one of the world’s first blockchain games. Breed your rarest cats to create the purrfect furry friend. The future is meow!
 

 

 

サンドボックス

出典:The Sandbox公式サイト

 

自分のキャラを作成してゲーム内で販売したり、土地を作って売買をすることができます。例えば、FinalFantasyのアイテムがドラクエではつかえないというように別のゲームであれば互換性もなくゲームが終わるとただの思い出になってしまします。

 

サンドボックスでは、ゲームを辞めようとおもったらアイテムやキャラクターを資産として販売して、次のひとに引き継ぐことができます。

The Sandbox
The Sandbox Game - User-Generated Crypto & Blockchain Games
 
 

 

 

「OpenSea」

出典:OpenSea公式サイト

 

NFTのゲームのモンスターやアイテム、アートを購入したり、販売できるサイトです。高額な値段がついたりして売買されることもあります。

キャラクターやアイテムではなく、自分の「自撮り写真」を販売している人もいます。モデルやインフルエンサーなどが商品販売ツールの一つとして利用しているわけですね。

OpenSea
OpenSea: Buy Crypto Collectibles, CryptoKitties, Decentraland, and more on Et...
A peer-to-peer marketplace for rare digital items and crypto collectibles. Buy, sell, auction, and discover CryptoKitties, Decentraland, Gods Unchained cards, blockchain game items, and more. Over ...
 

 

デジタル上の絵画や美術品についてもNFTを応用することができ、OpenSea上で売買されています。本物の証明がかんたんで、偽物を疑うコストがないというメリットがあります。

 

著作者への正当な利益の還元ができるといったメリットもあり、本の作者には2次販売では著作者に利益が入らないが、NFTにより利益が著作者に還元できる環境をつくることは理論上可能といわれています。

 

Defi(分散型金融)

 

Defi(ディファイ)とは、分散型金融といわれ、ブロックチェーンなどの技術を応用した金融を指します。

 

土地の権利書、株券、土地を担保にしてNFT化したブロックチェーンにより利息の支払いや契約が簡単になるといわれており、わざわざ銀行を仲介して、やりとりをする必要がなくなり生産性があがります。

 

 


 

NFTの課題

https://cryptoart.io/data

出典:https://cryptoart.io/data【2021年でのNFTへのアート資産価値の金額を現した表】

NFTは、ユーザーがイーサリアムに慣れていることを前提としています。つまり、コレクターは仮想通貨のひとつであるETH(イーサ)を仮想通貨取引所で入手し、NFTを購入します。

 

NFTの購入にあたっては複数のトランザクション(手数料のかかる手続き)を重ねなくてはならず、最低でも1万円以上の費用がかかってしまうことがしばしば起こります。

 

こちらの記事で紹介されていますが、手数料を減らす手段はあるとはいえ、イーサリアムの技術に慣れていないと、知識がゼロでは操作は難しいです。

TechCrunch Japan
デジタル資産「NFT」を今、フォローすべき理由 | TechCrunch Japan
Ethereumブロックチェーンのおかげでアーティスト、ゲーム会社、コンテンツクリエイターなどは、唯一無二を証明可能な仕組みへと進化したトークン標準を活用している。NFTが最初に見出しを飾ったのは2017年で、当...
 

 

こうしたハードルがあるため、広く一般に普及するまでに至っていないことの原因です。

 

 

NFTの今後の方向性:NFTは日本で使われるのか?

 

 

NFTは今後、日本に浸透していくと思います。

実際、集英社が海外販売事業にNFT技術を導入することが発表されました。漫画というアートを海賊版から守ることなどを目的に事業が展開されると言います。

CoinPost|仮想通貨ビットコインニュース・投資情報
集英社が「ONE PIECE」などマンガアート販売へ、ブロックチェーン証明書で新たな価...
スタートバーン社の提供するブロックチェーン証明書発行サービスが、集英社によるマンガアートの世界販売事業「SMAH」に導入されることがわかった。尾田栄一郎のワンピースなど3作品が対象。
 

 

今後、集英社以外でも自社の著作権やなんらかの権利を守ったり、利益を増やしていく手段として、もしくは転売不可能なチケットの発行など、わたしたちの身近な生活に気づかないうちに導入されるのかもしれないですね。

 

いまではメルカリはすっかり浸透しています。最初は恐る恐るだったこともだんだんと知っていくことにより、使っていくうちに安定してくるんですね。

 

NFTは仮想通貨の成熟しつつある1つのセクションというのが現状ですが、今後はNFTという分野自体が大きな市場となっていくことは考えられると思います。

 

デジタルアートという分野への投資金額が以上なほど増加していることもこうした背景になるでしょう。今後は、アートなどの分野から幅を広げ、ゲーム、担保ローン、オンラインサロン、不動産などと利用範囲がひろがり、わたしたちの生活がちょっとずつ便利になるよう、NFTが利用されるようになることが楽しみですね。

 

オンラインサロンでの利用については、NFTを「会員券」のような使い方で販売します。たとえば、アメリカの経済誌のForbsでは広告なしの有料会員券をイーサリアムでNFTとして販売しています。これは他人に譲渡できますので、入手してから必要なくなったとしても価値をもとに販売することができるメリットがあります。

CoinDesk Japan
フォーブスが「広告非表示権」を発売、イーサで購入可──ブロックチェーンでNFT活用...
経済誌『フォーブス』が、自社オンラインメディアの広告を非表示にできる権利を発売した。ブロックチェーンを活用しており、仮想通貨のイーサリアムで購入できる。料金は期間で異なるが、1週間で0.0052ETH(約7...
 

 

 


 

NFTってどんなもの?:まとめ

NFT技術について、おさらいしたいと思います。

 

NFT:まとめ

  • NFTとは:デジタル上の代替不可能な資産のこと
  • NFTのメリット:改ざん、コピーできない。流通経路が明確で、海賊版を防止できる
  • NFTの課題:イーサリアムへの知識と慣れが必要。手数料が高くて扱いにくい
  • NFTの将来性:ゲーム、担保ローン、オンラインサロン、不動産などさまざまな分野で利用されている

 

以上、おおまかなNFTのイメージがつき、少しでも興味がわくきっかけになればと思います。

 

仮想通貨の市場規模は上昇傾向です。有名なビットコインには、大企業が投資をはじめ、NFTなど成長分野がなお控えています。この機会に、仮想通貨に挑戦してみようかな…!とおもった方には、ビットコインの購入方法をまとめたこちらの記事がおすすめです。

note.com

【仮想通貨】『DeFi(ディファイ)』とは?仕組みと始め方・課題を分析!

 

f:id:kengo1983:20210315103814p:plain

BTC
DeFi(ディファイ)ってどんなものだろう?仮想通貨に興味があるけど、正直まだイメージがわかなくてよくわからない…。資産運用で稼げる方法とは聞いたけど、仕組みを理解したうえで挑戦したい!

 

こうした疑問にお答えします。

 

仮想通貨投資をはじめたい!と思っても、技術的専門的な言葉がたくさんあって記事を読んでもよく理解できない…なんてことが多発します。実際に仮想通貨投資を挑戦し始めたとき、ぼくもそうでした…。

 

こちらの記事では、仮想通貨投資に実際に取り組んでみた自分なりの経験をもとにわかりにくい「仕組み・始め方・具体例・課題」の解説をおこなっていきます。

 

この記事の結論はこちらです。

結論

  • DeFiは既存の金融業界を破壊してしまいうる画期的なテクノロジー
  • 仮想通貨分野の成長は右肩上がり早めの参入で先行者利益を得られる
  • セキュリティ、運営体制に課題がないとはいえない

 

 

こうしたことがわかるように記事をまとめています。まだビットコインを持っていない方はこちらで購入手順を紹介しています。

Lawrence Tokyo
スマホで5分】ビットコインの購入方法を解説します【ビットコインの安全性と効率...
 ビットコイン(BTC)を購入したいけど、具体的になにからはじめたらいいか分からないな… こうした悩みにお答えします。 この記事では、ビットコインをはじめて購入する方への第一歩目の記事とし...
 

 

こんな方におすすめ

  • DeFiとはそもそもどんなものか知りたい
  • 仕組みや具体的なサービス内容を知りたい
  • DeFiのコンセプトトレンドを知っておきたい
  • DeFiの課題を把握しておきたい

 

 

なるべく専門的な知識がなくてもわかりやすいようにしていきますが、どうしても使わなくてはいけない用語はかんたんに説明していきます。ブログ内で紹介している用語はリンクを貼りますのでよろしければ参考にしてくださいね。

 

 

目次 [表示]

 



 

DeFi(Decentralized Finance) とは

 

DeFi(ディファイ):Decentralized Finance(分散型金融)とは、ブロックチェーン上に構築された金融アプリケーションのことです。お金をビットコインに変えたあと、貸付をしたり、預けたり、借りたり、といった「仮想通貨取引」をプログラムのみで実行することができます。

 

DeFiの対比となる銀行をイメージするとわかりやすいです。銀行には窓口の方がいて、融資担当者や営業担当者がいて…といった具合に業務には「ひと」が関わります。また、金融機関や証券会社のシステムでは、お金の取引は内部処理され、銀行員の決済が行われて送金処理や融資決定が行われます。

 

 

一方、DeFiでは、プログラムによって上記すべての処理が実行されます。一連の取引は全てネット上に公開され個人情報の特定はできませんが、取引履歴を見ることができます。改ざんできない仕組みになっているのですね。

 

DeFiでは「ひと」が関わらずにすべてプログラムによって処理がなされます。このブロックチェーン上の処理のことを「スマートコントラクト」といい、ユーザーはお互いにプラットフォームに手数料を支払い、ユーザー同士でお金のやりとりを行います。(こういったユーザー同士の関係性をP2P:ピアツーピアといいます)

 

DeFiではビットコインだけでなく、色々な仮想通貨が流通し取引が行われいてます。つづいては、仕組みや具体的なサービス内容についてみていきましょう。



 

DeFiの仕組みと具体的なサービス内容

 

DeFiの仕組みを知るために必要なことは3つあります。

 

その①:イーサリアムを理解する

その②:ブロックチェーンを理解する

その③:DeFiアプリの具体例を知る

 

この3つを把握すればDeFiの仕組みをざっくりと理解することができます。覚えることがたくさんあって大変ですが暗記しなくてOKです。「ふーん」という感じでまったく問題ありません。順番に紹介していきますね。

 

その①:イーサリアムを理解する

出典:イーサリアム公式サイト

出典:イーサリアム公式サイト

 

イーサリアム(Ethereum)とは、新時代のインターネットの基盤といわれています。

  • お金や支払いが組み込まれたインターネット
  • ユーザーが自らのデータを所有できるインターネットで、アプリケーションにより情報が奪われることもありません。
  • 誰もがオープンな金融システムにアクセスできるインターネット
  • 企業や個人によって支配されない、公平でオープンにアクセス可能なインターネット

2015 年にローンチされた世界を牽引するプログラム可能なブロックチェーンです。

公式サイトからの引用

ethereum.org
ホーム | ethereum.org
Ethereumは、お金と新しい種類のアプリケーションのためのグローバルな分散型プラットフォームです。 Ethereumでは、お金を制御するコードを書くことができ、世界中のどこにいてもアクセス可能なアプリケーション...
 

 

つまり、イーサリアムとはアプリケーションを作ることができる土台のようなものです。DeFiイーサリアムで作られたアプリがほとんどです。DeFiのスマートコントラクトを実現させているのはイーサリアムのためなんですね。

 

 

その②:ブロックチェーンを理解する

 

ブロックチェーンとは、ネットワーク内で発生した取引記録を「ブロック」単位で格納して連結していくデータ構造のことです。個々のブロックには「取引記録」と1つ前に作られたブロックの内容を表す「値」がくっついています。どんどん作られていくブロックが数珠つなぎのように時系列に沿ってつながっていくデータ構造が「ブロックチェーン」と呼ばれる全体像です。

 

ブロックチェーンがなぜ、改ざんを防ぐ仕組みになっているかというと、「分散型の台帳」という役割があるからです。ネットワークにいるすべての人が同じ「台帳」をシェアしていることで、信頼性を確保しているのです。

 

ブロックチェーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事で紹介しています。

Lawrence Tokyo
【初心者でもわかる】はじめてのブロックチェーンと分散型ネットワークのメリット
  仮想通貨がブームになっているみたいだけど、ブロックチェーンって難しそうだし、よくわからないからとっつきにくい。安心して利用できる技術とはきいたけど、具体的な情報やメリットなどを解説して...
 

 

 

その③:DeFiアプリの具体例を知る

 

ここからはDeFiアプリの具体的なサービスを紹介していきます。DeFiの代表的な機能です。ステーブルコインの発行、ローンなどがさまざまなサービスがあります。

 

主なDeFiのサービス

  1. ステーブルコインの発行
  2. 担保ローン
  3. 分散型取引所(DEX)

 

 

1.ステーブルコインの発行

ビットコインは価格の急変が多く安定していませんが、ステーブルコインはUSドルなどと連動しており日常的に使用することや担保価値としての安定性を目的に利用されています。

 

2.担保ローン

これまでは、財務状況や業績などの評価を経たうえで融資金額がけっていされますが、DeFiなら「担保資産の提供」のみでかんたんにローンを組むことができます。



 

3.分散型取引所(DEX)

「DEX(Decentralized EXchange:分散型暗号資産取引所)」仮想通貨取引所のことをいいます。自分の資産を預けることなく、直接ユーザーのウォレットから取引きできるため、事業者が倒産するなどのリスクを軽減しているともいわれています。メリットとデメリットをかんたんにまとめておきます。

 

DEXのメリット

セキュリティが高い

手数料コストが低い

規制当局からの独立性

 

DEXのデメリット

アクセスを復元できない

サポートサービスがない

決済処理スピードが遅い

 

「分散型」という名前がついているとおり、中央管理者がおらずプログラムによって取引サービスが自動的に運営されます。一般的な株式取引所では「指値」といった具合にユーザーが値段を指定して、取引がきまります。DEXではこうした取引方法にはなっておらず、多くが「AMM:Automatede Market Maker」方式を採用しています。

 

理由はかんたんで、イーサリアムの取引手数料が高すぎて約定しなかった場合、何も得られていないのに手数料だけ発生するという状況になってしまうからです。

 

BSCで稼働しているパンケーキスワップでの流動性供給画面

 

そこで開発された方法がAMMという仕組みで、あらかじめユーザーが供給しているプール(貯蓄庫)からユーザーが交換したいペアを取り出されるようにしたのです。交換レートはスマートコントラクトにより、プールが自動で計算して提示します。

 

 

DeFiのコンセプトトレンドを知っておきたい

 

DeFiにはいろいろな可能性を感じますよね。変化が激しいので主要なコンセプトを紹介しておきますね。

 

イールドファーミング

 

イールドファーミングとは、DEXやVenusなどのレンディングプラットフォームを利用して、仮想通貨を供給して金利を得る運用モデルのことです。イールドは「利回り」、ファーミングは「耕す」です。

 

つまり、ビットコインをVenusにあずけると年利%の割合で金利が配布されます。放置するだけでもビットコインが増やしていくことができるわけですね。

 

逆に仮想通貨の借り入れを行うと利息を払います。これらの利息が貸している人の金利として支払われるわけですね。

 

流動性マイニング

 

流動性マイニングとは、DeFiを利用している報酬として金利の他にガバナンストークンを受け取る活動のことをいいます。Venusでいうと、Venusにビットコインを供給しておくと一定割合に応じて、「XVS(ヴィーナス)」がもらえます。XVSはあとで別の仮想通貨に交換してもOKですし、Venusの運営方針の対する投票権にもなっています。

 

XVSがもし急激に価格上昇したとしたら、おおきな利益となります。しかし、XVSのようなガバナンストークンは本来的に価値の担保があるものではないため、バブル期をすぎると一気に価格が下落する危険性も高いです。

 

Venusでのイールドファーミングやパンケーキスワップでの運用方法については、こちらの記事で図解で紹介しています。

Lawrence Tokyo
【BSC Defi】Venus Protocolのはじめ方・使い方を図解【PancakeSwapとコンビで使う】
Venusってどんなサービスだろう?仮想通貨の取引所を使い始めてみたけど、Venusの使い方や注意点をおしえてもらいたい! こうした悩みにお答えします。 IT知識や金融知識がないと操作方法がよくわから...
 

 



 

DeFiの課題を把握しておきたい

 

DeFiの投資は安全なのか?という率直な質問に対して答えは「リスクが高い」と言わざるをえません。新興DeFiプロジェクトが増えては消えていく、というのが現状でどこに投資してもこうしたリスクが消えることはありません。

 

また、正常に動作していたアプリが深刻なバグにより資金が取り出せなくなったり、多額の資金を溶かしてしまうこともあります。

 

分散型取引であるDeFiであっても一部中央集権的な管理方法であったり、管理者キーを開発側が有しておりプログラムの書き換えが不可能とはいえません。ガバナンストークンによる投票も、大口の投資家(おもに開発側が大口となっていることがほとんど)により民主的な意思決定ができない場合があります。

 

2018年Coincheckハッキング事件

 

2018年1月に国内の大手仮想通貨取引所Coincheckがハッキング被害により580億円分のNEMが盗まれました。Coincheckは当時、中央集権管理によりユーザーの仮想通貨をウォレットに保管していました。

 

Coincheck社のウォレットにて保有仮想通貨の秘密鍵(パスワードのようなもの)をオンライン上で保存しており、マルウェアに感染したことで秘密鍵が流出しました。(その後相場のNEM価格下落により460億円超分をユーザーに返金対応しました)

DEXでは、秘密鍵はユーザーが保有するため、こうしたハッキングのリスクが低いといわれています。現在は、Coincheckはセキュリティチェックについて体制改善され、金融庁の暗号資産登録事業の許可を得て営業をしています。いまだ日本でのアプリダウンロード数1位を維持しているのはすごいですよね。

 

こうした取引所のハッキングから身を守るためには、自分のウォレットへ預けておくことで回避できる場合があります。有名で使いやすいトラストウォレットについて記事をまとめておきました。

Lawrence Tokyo
トラストウォレットの操作方法を徹底解説!インストールからパンケーキスワップの...
  仮想通貨をスマホでも扱いたいな。英語ではちょっと不安だし、日本語対応しているウォレットアプリを知りたい。パンケーキスワップなどのアプリもスマホで操作できるようにする方法を一緒に知りたい...
 

 



 

DeFiの仕組み:まとめ

 

DeFiというものがどのような仕組みで動いており、具体的なサービス内容をまとめていきました。DeFiは技術的な知識や金融の知識がないと理解がむずかしく、一度読んで見ただけではあまりイメージがわきません。

 

少額ではじめてみることで徐々になれてきて、操作方法やコツをつかんでいく方が飲み込みは早いと思います。実際、AMMで提示される仮想通貨の額がどのように計算されているか、といったことまでは把握できていません。

 

いまはライトユーザーでも手を動かしているうちに知識が深まりますし、ある程度の金額を投資しないと本気で学ぶ気にならないです。とはいえ、リスクが高い投資先であることは間違いないのでトライしてみたい方は、以下の「あわせて読みたい」記事から挑戦してみてくださいね。

 

日々新しいプロジェクトが出ていますので、今回の記事が基本的な情報を整理しておく機会になれば嬉しい限りです。

 

本記事では、ざっくりとした情報をまとめてきましたので、気になる方は「DYOR」あるのみです。Twitterでも仮想通貨や海外記事の翻訳のツイートをしています。ぜひフォローしてくださいね。

 

 

 

あわせて読みたい

note.com

ビットコインの購入をしたい方はこちらから

Lawrence Tokyo
スマホで5分】ビットコインの購入方法を解説します【ビットコインの安全性と効率...
 ビットコイン(BTC)を購入したいけど、具体的になにからはじめたらいいか分からないな… こうした悩みにお答えします。 この記事では、ビットコインをはじめて購入する方への第一歩目の記事とし...
 

年利100%を超える金利DeFi運用をしたい方はこちらから

Lawrence Tokyo
【図解あり】PancakeSwapがスマホでできる!パンケーキ職人になる方法
 PancakeSwap(パンケーキスワップ)で仮想通貨を始めてみたいけど、使い方がわからない…。PCをなるべく使わないでスマホでできる方法や注意点を教えて欲しいな… こうした悩みにお答えします。 パ...